集中線メーカー

利用規約

1. はじめに

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、当ウェブサイト「集中線メーカー」(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用になるすべての方(以下、「利用者」といいます。)は、本サービスのご利用を開始した時点で、本規約に同意したものとみなします。

2. 生成画像の利用

利用者は、本サービスを利用して作成した画像(以下、「生成画像」といいます。)を、以下の通り自由にご利用いただけます。

  • 商用利用可能:
    個人利用、商用利用を問わず、どなたでも無料でご利用いただけます。ウェブサイト、ブログ、SNS、印刷物、動画コンテンツなど、用途に制限はありません。
  • クレジット表記不要:
    本サービス名のクレジット表記は不要です。ご自由にご利用ください。

3. プログラムの利用

本サービスを構成するソフトウェアおよび関連ファイルは、MITライセンスに基づき、その複製を取得するすべての人に対して無償で提供されます。これにより、利用者はソフトウェアの使用、複製、変更、結合、掲載、頒布、サブライセンス、販売などを自由に行うことができます。

ただし、本ソフトウェアの構成物を利用する場合、著作権表示およびMITライセンスの許諾表示を記載する必要があります。

4. 禁止事項

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為。
  • 第三者に不利益、損害、不快感を与える目的での利用。
  • 本サービス自体を構成するコンテンツ(ソフトウェア等)に含まれる知的財産権を侵害する行為。
  • 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為。
  • 本サービスのサーバーやネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為。
  • その他、開発者が不適切と判断する行為。

5. 免責事項

  • 開発者は、本サービスの利用により利用者に生じたいかなる損害についても、開発者に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する開発者と利用者との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
  • 本サービスは、事前の予告なく内容の変更、提供の中断、または終了することがあります。
  • 開発者は、本サービスの正確性、安全性、完全性について、いかなる保証も行いません。

6. 規約の変更

開発者は、必要に応じて、いつでも本規約を変更することができます。変更後の利用規約は、本サービス上に掲載した時点から効力を生じるものとします。

7. 個人情報の取扱い

開発者は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、プライバシーポリシーに従い適切に取り扱うものとします。

8. 権利義務の譲渡の禁止

利用者は、開発者の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

9. 準拠法・裁判管轄

  • 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  • 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

最終改定日:2025年9月21日